ブロリーは悪魔だった
投稿日 : 2014年 4月 26日
再生時間 : 1分 56秒
原画数 : 1503枚 / 1枚あたり 0.07秒
作業時間 : 9ヵ月
下書き : ペンタブ / Photo shop
CS3
イラスト : ペンタブ / Photo shop CS3
動画 : Windows Live ムービーメーカー
音声 : あり
ドラゴンボールZ ED ブロリーVer. 替え歌
「 僕たちは天使だった / 影山ヒロノブ 」 ※1番のみ
1.ブロリー… ブロリー… ブロリー…
岩盤に埋もれた クズの姿
そうさブロリーは 悪魔だった
空の上から悪のポーピーを 撒き散らして
この惑星から悲しみ消したかった
地球育ちのカカロット
見つめていると 血祭りしたくないか… 今でも
To my saiyan 奴隷の惑星はデデーンしたけれど
まだ 伝説の力残ってる
To my saiyan ポッドを破壊して 彗星見ようよ
ほら カカロットの拳に パワーがかかる
カカロット… カカロット… カカロット…
1.パラガス登場
0:00 ~ 0:05 0001 ~ 0127
パラガスを180°描くのは難しかった。 マントの動きを描くのがめんどくさかった。 わたくしの写真集でございます。 どうぞ、ごゆっくり☆
2.ブロリー & カカロットたち登場
0:06 ~ 0:12 0128 ~ 0280
正面顔を描くのも難しいですが、横顔も難しいです。 はい。 なぜか、クリリンにベジータが怒っていますw 亀仙人のじっちゃん、どうしちまったんだ? ピッコロが上手く描けなかった…。
3.ポッド、宇宙へ飛び立つ
0:13 ~ 0:15 0281 ~ 0360
円形動きをつけるのが難しかった。 破片を描くのがめんどくさかった。 もちろん、ポッドに乗っているのは、ブロリーでございます。
4.ブロリー歩く
0:16 ~ 0:28 0361 ~ 0677
制御装置なしブロリーです、はい。 ブロリーが歩く動きを描くのがめんどくさかった。
5.悟天 & トランクス、悟飯登場
0:29 ~ 0:36 0678 ~ 0732
初めて描きました。 悟天 &
トランクスの動きを描くのがめんどくさかった。 というか、一番描いた枚数が多かったのではないか? 悟飯は走っているというよりも、逃げている?
6.ビーデルたち、登場
0:37 ~ 0:41 0733 ~ 0855
初めて描きました。 ビーデルが怒りーです。 車のタイヤの動きをつけるのが意外と難しかった。 祈祷師は、怪獣から逃げていますww 転ぶ動きもめんどくさかった。 怪獣の身長が大きすぎて、動きの間隔が難しかった。 大きさはあっているかぁ?
7.ブロリー歩く 2
0:42 ~ 0:45 0856 ~ 0939
背景を少しずつ変えていくのが難しかった。
8.悟空 & クリリン登場
0:46 ~ 0:51 0940 ~ 1013
後ろ向きの動きを描くのがめんどくさかった。 なぜか、御臨終カカロット &
ピッコロ姿のクリリンを見た後、ブロリーが気をためていますw
背景は、下書きなしで油絵のように描いてみました。 その方が自然な感じで早く描けますね。 映画ドラゴンボールZ「危険なふたり!超戦士はねむれない」のナタデ村でございます。